今回は熊本県合志市にて初の体験イベントを開催しました。ちびっこの笑顔は地域の宝もの。 未来、選手が誕生することを願い、55名の子供たちに楽しんでいただきました。 九州アジアプロ野球機構のSDGs活動#12
カテゴリーアーカイブ: イベント
SDGs活動#11
今回の清掃活動は熊本市中心部を流れる白川沿いの清掃活動を行いました。 九州アジアプロ野球機構のSDGs活動#11
SDGs活動#10
今回のイベントは初の2会場開催となりました。小さな普及活動と野球教室ですが、野球競技人口の増加を目指しこれからも普及活動を拡大していきます。 九州アジアプロ野球機構のSDGs#10
KALトークン販売のお知らせ
当機構では2021年11月25日午前11時より、ブロックチェーン技術を利用したクラウドファンディング2.0「FiNANCiE」の「九州アジアプロ野球機構」トークンを新規発行・販売開始しました。 九州アジアプロ野球機構の略 […]
SDGs活動#9
毎週定例で清掃活動を継続中です。小さな活動が地域に拡がり、住みよい街づくりを目指しています。 九州アジアプロ野球機構のSDGs活動#9
野球体験イベントのお知らせ
11月28日(日)13時~15時 (12時45分受付開始) 野球体験イベントを開催いたします。 場所:ひまわり公園 〒861-1104 熊本県合志市御代志2086−134(合志マンガミュージアム隣接) 野球ふれあい広場 […]
SDGs活動#8(第二回 野球ふれあいイベントin大分)
11月13日(土)大分市にある「パークプレイス大分」にて前回に続き第二回を開催しました。今回もパークプレイス大分様の協力をいただき、年齢問わず多くの来場者の方に楽しんでいただきました。ヤマエ久野 九州アジアリーグでは、今 […]
SDGs活動#7
7回目の清掃活動を行いました。住みよい街は一人一人のマナーが大切と痛感した清掃となりました。 活動報告はこちら 九州アジアプロ野球機構のSDGs#7
SDGs活動#6(野球ふれあいイベントin大分)
11月7日(月)大分市にある「パークプレイス大分」より協力をいただき、待望の野球ふれあいイベントを開催しました。ヤマエ久野 九州アジアリーグでは、今後も野球ふれあいイベントの継続に取り組んでいきます。 SDGs#6(野球 […]
SDGs活動#5
小さな継続活動が未来に役立つと信じて5回目の清掃活動を行いました。 活動報告はこちら 九州アジアプロ野球機構のSDGs活動#5